課題研究「コンテンツ開発」企画プレゼン

2021年7月2日 16時00分
3年生

本日はそれぞれのチームが担当した企画を皆生温泉菊萬統括部長の橋谷様と
鳥取ブルーバース代表の宇佐美様へプレゼンさせていただきました。
各チームのプレゼン後は講師の先生方と今後の企画実行に向けてディスカッションを行いました。
秋以降の実施に向けて企画を進めていきます。

 
 
 
 

課題研究「経営分析基礎」研究内容発表

2021年6月22日 15時38分
3年生

 課題研究「経営分析基礎」では、企業が発表している財務資料なども用いて、企業や業界の分析・研究に取り組んでいます。
 本時の授業では、2グループに分かれて分析・研究した内容の発表を行いました。
 企業の財務資料を実際に使って分析するのは初めての経験でしたが、どちらのグループも興味を持って取り組み、わかったことや考えたことを発表していました。

課題研究「地域振興学」プロジェクトスタート

2021年5月21日 16時48分

 3年生「課題研究 地域振興学」では地元や地域が活性化するためにはどうすれば良いのかを学習しています。
昨年度はブルーライトアップやマチナカクリスタルなどの地元のイベントに参加し、地域振興活動を行っています。
 本日は、米子市公会堂の副館長の藤山様をお招きして、地域の現状および課題、地域でのイベント開催の心構えについての講演を行っていただきました。
 講演終了後は、次の企画の準備をしました。セロハン紙を使って、花を一つずつ綺麗に作り上げました。
 新型コロナウィルス感染拡大が懸念されますが、今年も去年同様、様々なイベントに参加しますので、どうぞよろしくお願いします。


課題研究「コンテンツ開発」プロジェクトスタート

2021年5月7日 16時00分
3年生

課題研究「コンテンツ開発」では今年度のプロジェクトの取り組みを開始しました。

令和3年度コンテンツ開発プロジェクト

①鳥取県立米子南高校×3x3鳥取BLUE BIRDSプロジェクト
 ~3人制バスケットボールを通じて地域の観光産業を活性化しよう~
 株式会社skyer 代表取締役 宇佐美 孝太 氏

②鳥取県立米子南高校×いこい亭菊萬プロジェクト
 ~皆生温泉いこい亭菊萬の集客アップについて考えよう~
 いこい亭菊萬 統括部長 橋谷伊佐夫 氏

本日は2名の講師の先生をお招きして今年度の企画案作成に向けてのお話をいただきました。
本日の講義から各グループがプロジェクトの企画案を作成し、7月に講師の先生方へプレゼンを行う予定です。

 
 
 
 
 

「流通活動の現状」に関する講演会

2021年2月16日 10時21分
1年生
 ビジネス情報科1年生3クラスでは、商業科目の基礎として「ビジネス基礎」を学んでいます。地元でビジネス活動を通して
活躍しておられる方を
外部講師として招き「流通活動の現状」に関する講演会を行いました。密を避けるため、1クラスのみ講師の先生と同じ会場で講演を聞き、2クラスは各教室でリモート講演会となりました。

 外部講師として、YOSHIPAN Smile Bakery より 代表の栗田由美様にお越しいただき、仕事をするうえで大切にしていること、ベーカリーカフェをオープンさせるまで、そして、YOSHIPANをオープンさせてからのこと、なぜパン屋を経営できているのか、最後に高校生のみなさんに伝えたいことなどお話いただきました。

 生徒からは、「相手のことを想って行動したり、出会いを大切にしていきたい」「自分も世の中の変化にあわせて変わっていきたい」「夢を叶えるのは難しいけど、私も夢をみつけて頑張りたい」など感想がありました。

 流通活動の現状を通して、それぞれの将来についても考えるきっかけとなりました。





ブルーライトアップ

2020年12月23日 16時06分
 ビジネス情報科3年生が課題研究「地域振興学」の授業で、
新型コロナウイルス感染症と日々戦っておられる医療従事者の皆様に
感謝の気持ちをこめて、6月に米子市公会堂をブルーライトアップしました。
ここ数ヶ月で、再び新型コロナウイルスの感染が拡大しています。
ライトアップは終了していますが、
改めて動画を紹介して医療従事者の皆様に感謝の気持ちを伝え、
少しでも早く新型コロナウイルス感染症が収束することを願いたい
と思います。



ブルーライトアップ点灯式(米子市公会堂制作)
 ※下記の、埋め込み動画が表示されない場合は、
    こちらのリンク
  からご覧ください。

マチナカクリスタル~Let's turn sadness into joy~

2020年12月22日 14時11分

 ビジネス情報科「課題研究」地域振興学の生徒が、
今年も米子市公会堂前庭にイルミネーションのオブジェを設置しました。
コロナ禍の中、米子市に「元気」と「輝き」を届けるため、
LED電球をすべて新しいものに付け替え、
従来の2万球か5万級に増設しました。新作は「スノーブーツ」です。
今年も米子工業高校との共同制作です。
生徒たちの思いがたくさんつまった「マチナカクリスタル」で、
みんなが幸せな気持ちになれますように・・・。



マチナカクリスタル点灯式(米子市公会堂制作)
 ※下記の、埋め込み動画が表示されない場合は、
    こちらのリンク
  からご覧ください。

地域課題をテーマにした解決型学習のスキルアップ事業開催

2020年12月13日 12時08分
3年生

ビジネス情報科3年生40名が、地元企業の方々と各企業の課題を解決していく
授業を実施しました。
○授業の流れ
・偏愛マップで自己紹介
・企業のプレゼン及び課題設定
・課題の「キーワード」化
・「偏愛マップ」×「キーワード」のかけ算ストーミング
・解決案を作成
・ギャラリーウォーク、付箋でコメントを貼り付け(共有)
・グループの中で感想を共有

       
       
       



 ☆はじめから生徒達と企業さんの笑顔が絶え間なく続き終始和やかな雰囲気で授業が実施できました。
 また、アイディアを出す場面から、考える段階になったときには生徒達が本気になって考える姿も見え、段階的にアイディアがしかけらていく授業の流れに、教員としても授業実践の学びになりました。
 



1 目 的 民間企業と連携しながら地域課題の解決策等を考える探究的な学習活動を行う。その活動の中で、多様な人々と協働して学ぶ態度の伸長を図り、地域産業への理解や地域への愛着を深める。
2 対象生徒  ビジネス情報科3年 課題研究「商い」「コンテンツ開発」40名
3 授業実践者 NPO学生人材バンク
4 協力企業
(1)株式会社中海テレビ
(2)株式会社ホープタウン
(3)N.K.Cナーシングコアコーポレーション
(4)寿製菓株式会社
(5)株式会社稲田本店
(6)株式会社 和想
(7)三光株式会社
(8)TOMONARI株式会社
(9)株式会社今井書店グループ

みつばち屋開催しました

2020年11月7日 12時18分
3年生

11月7日(土) みつばち屋開催 BBホール

今年も、3年生課題研究「商い」チームによる販売実習が行われました。
昨年度までの傾向を分析し、仕入れから販売、POPまで
チームで動き準備をしてきました。

今回の開催もたくさんのお客様にご来店、お買い上げいただき1時間ほどで
売り切ることができました。

ビジネスのにおける流通、販売を経験させてもらい
生徒達は様々なことを学ぶことができました。

ご協力いただいた店舗の方々、ご来店いただいた方々
誠にありがとうございました